それにしても、凄まじい勢いでメンズドレスシャツのデザインヴァリエーションが拡がっている。
クールビズに始まる男のオシャレ、シャツ姿、正統なシャツ姿では変化が少ない。

だからと言って考え出されたのが、婦人服に見られるようなルールの無いデザイン、衿型、ボタンステッチの色糸。
アッと驚くボタンダウン、クレリック、ダブルカフス。
正統的なシャツ(英国で育った、歴史を生き抜いた究極のデザイン)を一品料理とすると、まるでこれはオジヤの様なもので、何でも有りのデザインだ。

勿論、どんなデザインも自由であり、着用する人がそれを好めばそれを否定することは出来ない。
かつて紳士服スーツの発生の地英国でも、長い歴史の中でこの様なことは度々あったと推察される。
しかしながら、紳士服は社会的規範の中で、双方が認め合うその人の品格の証明であり、対峙する相手への礼儀であるとして、服飾は発達し、受け継がれてきたのである。

男性が女性化する現代であるから、ドレスシャツがルール無く派手派手しいものになるのだろうと考えてはみるが。

男性が女性から尊敬され憧れを抱いてもらえるのは、その男性の内なる要素によるもので、その身体を包み込む服装に威厳と品格が求められるのはごく自然なことである。
自分が好きな服を着て、それが他人の評価を得ているに違いないと思い込んでいる人達が、良いと思って着用する。
観る人が見れば、なんと場違いで奇妙な格好に見えているのである。

テレビに出演する紳士の方々の服装や、若者相手に販売する紳士服を見て、英国紳士は泣いているかもしれません。

今の現象は、紳士服発生の地の英国の人達、その伝統を受け継ぐ米国や仏国の人達からどの様に評価されているのだろうか?
売らんがなという業界の流れは、全く自分勝手な行動になってしまう。
その販売方針には哲学のかけらもない。
日本人が国際社会で評価されるべき姿は何か。
こんな考えは毛頭ないのかもしれないし、一方どんなスタイルが正統的であるか知識もなにもない企画者がなさる業なのであろう。

こんなこと嘆いているのは私一人なのであろうか・・・・・