Maker's shirt 鎌倉

貞末良雄のファッションコラム

NEW YORK 再確認 <私達は洋服の歴史の無い民族であること>


日本古来から受け継がれている固有の文化、衣・食・住という生活の背景は、高度に洗練され、情緒豊かな感性は精微な技によって、表現され、世界中の人々に受け入れられ、尊敬もされている。

食の世界は、まさにinternationalであり、住の世界も自然と共存する建築のスタイルは多くの生活様式に採り入れられている。

次に着物である。
これは芸術として世界に評価されているが残念ながら、日本でもそうである様に現代人の生活スタイルに浸透することが出来なかった。

第二次大戦の終了1945年と共に、焼け野原から日本は世界に追いつけ、追い越せと、猛烈に働き、服装は洋風化の一途をたどり世界経済の中で活躍するに相応しい服飾が進化することになる。

特にメンズウェアに於いては、社会的場面で要求される服飾のルールが厳然と存在し、脈々と受け継がれているのである。

私達のルーツは、何人もこのルールを伝承していない為、誰も教えてくれなかった。(唯一VAN JACKET創立者、石津謙介氏が、『いつ・どこで・なにを着る?』という著書の中で、西欧のルールを詳しく紹介している)、現代に至るまで、私達の着用する紳士服ワードローブは必ずしも、そのルールを守っているとは言えないのである。
西欧の人達から尊敬に値する服飾技術を持ち得る人達は、繊維ファッション業界に働く人達と言えども、その一部の人達と限られている。
日本には『ぼろは着てても心は錦』、着る服よりも心の清らかさ正しさを貴ぶ単一民族としての寛容な一面があるが、文化ルーツの違う、異民族間での交流では、こんなことは許されることはない。

1607年、スーツシステムを発明した英国は日の沈まない国として、世界を制覇する。彼らの着用する服飾が、経済性、活動合理性、さらにそのカッコ良さ(強い征服者がカッコ良く見えるのは当然である)、情緒性に於いても、世界基準になっていったのである。
従ってこの基準から外れていては世界的な場面で共通の目的の為に、活動する仲間とはみてもらえない。外来者の扱いに甘んじなければならない。少なくとも政府の官僚、経済界のTOPの方々は、かつての戦国武将の様に、その出立ちが一瞬で相手を圧倒しなければ、緒戦敗退である。

いかに服装が大切であるかを知らねばならない。
残念ながら、紳士服飾の仕事に携わったそれでもごく一部の人達しか、この事実を体験していない。
グローバル化が叫ばれている今日、紳士、淑女の服飾技術は学校の初等教育が必要である。
(繊維産業の衰退の一因も、この基本から外れ日本の技術や伝統工芸の力が、世界基準の生活スタイルに照準が定まらず、無駄な失敗を繰り返しているのではないか。現代の生活者が何を必要としているのか、その先にビジネスがあるのだから)

私達メーカーズシャツ鎌倉は、長い経験と研究の末、NEW YORK MADISON街、紳士服の聖地と言われる世界最高峰のマーケットに、シャツSHOPを2012.10.30 OPENした。
英国風でエレガント(グレアムマーシュさんのコメント)な高級感の漂う、清潔な店である。
客層はマディソン街で働く、マッドマンと呼ばれるジェントルマンである。
開店と同時にこんな人たちに買ってほしいと、心から願ったジェントルマンが来店する。
店の雰囲気が彼らを誘い込む。
ウィンドウのDISPLAYを見て、そのシャツのステッチが美しい、ネクタイはまさに正統派であると、口々に驚いた風で入店される。
値段などは一向に気にかける風でない。
ひたすら商品の完成度を賞賛し、必ず100%試着する(シャツを試着させないで売るなどもっての外だと、石津先生は口癖だったな~と思い出す)
この人達はもしかしたら、私達以上に服を知っている。何が良い服か説明する必要は全くない。これがNEW YORKの時代をリードするジェントルマンなのだ。身の引き締まる思いである。
聞けば彼らは、おはようの挨拶の後で、必ず自分の服の話、相手の服の批評が日常だそうだ。自分が相手にどう見られているかが重要なのだろう。ビジネスは一瞬で決まる。彼らは日々体感しているのだろう。

タバコを吸う人もいない。アメリカ人太っちょ、そんな人は入店して来ない。体は鍛えられている。超ビッグサイズ48cmNECKなどは殆ど売れない。日本の平均サイズよりは2~4cm大きいだけだ。
しかし胸板は厚い。

見事にスタイリッシュである。事前の調査データに無い人々である。
リーダーシップを持つ人、それを自覚する人々はアメリカ平均値ではなかったのである。
まさに私達が想定したお客様であった。

接客して冷や汗を二度。
ボタンダウン以外のシャツに何故胸ポケットがあるのか?
上衣に沢山ポケットがある。シャツにまで必要ない。そもそもシャツの胸ポケットに物を入れてスタイリッシュに着ていると言えるのかね?
ボタンダウンはヴァーサタイル(ドレスでもカジュアルでも着るから)理解できる。
英国人、シャツにポケットがある為、購入に至らず。
米国人、スリムフィットに胸ポケット。君の頭を疑うね。あるいは洋服の事知らないねと注意される。

次に私達はcmであるが、彼らはインチ(2.54cm)の世界。
私達はcmからインチに置き直した為に、1インチを3等分したSIZE表示をしてしまったが、彼らには体感出来ないSIZEとして、何故の連発であった。

日本ではシャツの胸ポケットが無ければ、買わない人が多いが、NEW YORKでは逆だ。
両者比較すると、シャツは最もスタイリッシュに着る、下着から進化したものでもある。シャツの胸ポケットにタバコを入れる。
最近では首から下げた社員証を入れる。
その吊り紐赤や緑で、折角のシャツ、ネクタイのコーディネートの上に赤、緑、紺の紐がぶら下がっていれば、服装全体がだいなしではないか。
彼ら一流のニューヨーカー達は、仕事の一瞬に服飾の力を利用し、自分がいかに誇り高き活力に満ちたセクシーな男であり、さらに相手から尊敬を集める人間であろうとしているのだ。

メーカーズシャツ鎌倉のミッション。
「世界で活躍するビジネスマンを応援する」
一層の啓蒙と、私達の社員全員の今一層の努力が求められる。

« 1 31 32 33 78 »

メーカーズシャツ鎌倉株式会社
取締役会長 貞末 良雄

記事の検索

アーカイブ

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.